
退職考えているならまずは「転職サイト」登録です!「いっぱいあってわからない」って方に私がおすすめのベスト5教えます
看護師専用の転職サイトとは
看護師は一般職と違い技術専門職に値。
診療科もそれぞれ、看護師さん一人ひとりが持っている技術も経験も異なっています。看護師の仕事は離職率も高く人手不足が慢性的に起きています。
公共のハローワークや病院サイトでも募集を募るが中々、担い手がいないのが現状。そこで病院側が転職サイト経由で求人を募っていることが多い。
主な仕事内容
・求人紹介
・病院見学、面接等の日程調整
・雇用条件や給与条件の交渉
・退職に関するアドバイス
転職サイト経由のメリット
・転職活動がスムーズに行える
・非公開求人を見れる
・転職のお祝い金がもらえる
転職サイト経由のデメリット
・メールや電話がくる
・希望しない病院を紹介、ごり押しされることがある
・他無料公開求人があれば転職サイト経由は内定に不利

転職サイト経由であると人材紹介会社に数十万~数百万円動くと言われています。
転職サイト側は転職希望者の転職成功を求めます。エージェントの成約数やマージン発生すると思いますので一部のエージェントはごり押ししてくる場合があります。
転職サイトに登録した感想

1年目のときから転職サイト登録していました。
ごり押しは無視すればいいし、基本メールでのやり取り希望したらOK
非公開求人見れたので「へぇ~」と思いながら…
すべて無料で情報見ることができるがら今すぐ転職しなくてもお得。

エージェントと一緒に面接行った感想
「若いにーちゃんやったから、大丈夫かな思ったけど、
自分が言ったことにプラスしていい感じに捕捉してくれた」
○○会の大きな病院や施設も内定いただけたそうです。
転職サイト 選ぶポイント
看護師側は無料なので登録しておいて損はないです。外の世界を知らないと。
私も大手から小規模までたくさん登録しすぎました。個人でやっている人もたまにいます。ここはないなと判断すれば無視や「今は大丈夫です」で断れるので。
・求人数が多い
・経営、運営母体がしっかりしている
・就業したい地域に強いか
・担当者、コンサルタントさん、エージェントと相性合うか
★プライバシーマークの有無
★厚生労働大臣認可の企業であるか
★はあって当然なのでこれがないサイトは登録辞めておいてください。
私のベスト5転職サイト
おわりに

転職しなくても大丈夫、無職のままでも大丈夫なので!
サイト登録のハードルは高くないので、他の病院の看護師の給与のぞき見できるような感覚でいいと思います。
嫌になったら着拒すればいいし!
コメント