1日の流れ:時系列
6:00 起床 消化にいい朝食、電車途中トイレ行かないようにトイレ済ませる
7:00 出発 公共交通機関で行く人が多い。保健師は平日、看護師国試は日曜日なので日曜運行ダイヤになってるので電車・バス注意!!!看護師国試のときは親友パパの車に乗せてもらい、車の中で永遠2人で必修最終確認してました(笑)
8:00 到着 余裕を持って! 最寄り駅は受験者が多いです!会場近辺のコンビニやトイレは難しいと思って下さい。
8:30 座席、会場の雰囲気に慣れておく。会場トイレの位置把握、済ませておく。
9:10 国試説明開始、問題配布
待ち時間 (精神統一、直前に覚えたことをひたすら頭の中で唱えてループしてました。)
9:50 午前問題 開始
2時間40分 普通に解いたら時間あまりますので、マークミス有無、迷ったところ再度、2回目解く、(絶対正解してそうなのを点数化し計算しておく)←私流 ≪午後あとどれぐらいしか必修は間違えられない、一般はこのぐらいとればボーダーにはのるとか時間あまりすぎて邪念ばかりでした。≫
12:30 午前問題終了
休憩 (1時間50分)
昼食食べながら、気になりすぎて友達に午前問題の解答確認を数問してしまいました(笑)AM受けてなんとなく「受かった」「やばいかも」のどっちかになると思います。(笑)
↑早く切り上げて、午後問題の確認のための暗記確認を!!!!!最後のあがき( ´∀` )
14:20 午後問題 開始
2時間40分 マークミス有無、迷ったところ再度、2回目解く。
(絶対正解してそうなのを点数化し計算しておく)これで合格いけたと思ったので最後寝ました。
17:00 午後問題終了
書類や最後お言葉があって終了。
帰宅へ 帰りも混みこみ
試験中のトイレ
「生理現象なので我慢できませんよね?」
「緊張したら下痢になる人も一定数いますよね?」
時間は確かではないのですがトイレ禁止時間が開始と終了直後にあったと思います。が、禁止とはいっても漏れたらやばいので何かあったら挙手ですね!!!
トイレは試験管の指示が必要で1度に1人まで受験生同士が会話できないようになってます。
試験管は部屋につき100人座席だと8人ぐらいいたような気がします。
試験問題は回収されるの?
私も回収されると思っていましたが、だったら「どうやって自己採点するんだよ!」となります。
試験問題は回収されませんそのまま自分のものになります。自分がどの選択肢を選んだか分かるようにしておきましょう。自己採点が曖昧になってしまいますので。
私の106回看護師国家試験での時系列の流れなので参考程度にしてください。
コメント